「認知症かな?」と思った人へ セルフチェックシート 認知症疾患医療センター 京都府認知症コールセンター 地域包括支援センター

京都府内開催の研修・イベント・講座など

5th意思決定支援研究大会

対象
府民
専門職
主催 意思決定サポートセンター
開催日 2023年11月11日(土)
時間 14:30-17:30
会場名 キャンパスプラザ京都
郵便番号 600-8216
住所 京都市下京区東小路町939
   
問合せ窓口 日本意思決定支援推進機構事務局
問合せ電話番号 075-253-6038
イベント詳細 基調講演「認知症世界の歩き方:当事者の生きる世界を体験する」        講師 筧 裕介(NPO法人issue+design代表           シンポジウム1「医療と福祉の現場で活かす意思決定支援」           宮本雄気(医師(医療法人双樹会よしき往診クリニック))           中山貴弘(医師(足立病院生殖医療センター長))               上林里佳(社会福祉士(日本意思決定支援推進機構理事))           司会 成本迅(京都府立医科大学教授(日本意思決定推進機構理事長))     シンポジウム2「金融と法律の現場で活かす意思決定支援ー金融、法曹実務での高齢者意思決定支援の現状と望むべき姿について」                 朝田雄介(京都府立医科大学精神医学教室客員講師)              久保貴史(京都府立医科大学精神医学教室研修員・三井住友信託銀行)      樋山雅美(公認心理師(日本意思決定支援機構リサーチフェロー))       司会 椎名基晴(弁護士(日本意思決定支援推進機構副理事長))                 
PDF,DOC,XLS,PPT
ファイル(クリック表示)

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

MENU
X CLOSE
トップページ 認知症の理解 ↓ 相談窓口 ↓ 医療のこと ↓ 介護のこと ↓ 認知症とともに生きる 若年性認知症のこと ↓ 支援する方へ ↓ 活動報告 ↓ 研修・行事案内 ↓ ショートカット ↓

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム