「認知症かな?」と思った人へ セルフチェックシート 認知症疾患医療センター 京都府認知症コールセンター 地域包括支援センター

「認知症カフェ」ブログ詳細

祝・六周年記念

2018年09月16日
オレンジカフェコモンズ
京都市中京区
オレンジカフェコモンズが開店して、6周年を迎えました!
そして、今日は当法人の理事長が久しぶりの来店です。

こんにちは。
スタッフ河合です。

オレンジカフェコモンズは、7年目に入りました。
オレンジカフェ今出川から始まり、6年が経ちました。
私の母も3年ほどカフェコモンズに通っていました。
時の流れを感じます…

これからも今までと変わらず、
認知症の人とその家族のための居場所を提供し、
認知症の人が認知症になってからの人生を生きがいを持って楽しく過ごしていけるように、
皆で考えていきたいと思っています。
今後とも、よろしくお願いします!

本日は、5組10名+理事長が来店です。

以前に、男性陣の得意料理を聞いたことがありました。
その時、
「筑前煮」
とおっしゃったご主人がおられて、
皆が「ち、ち、ち、筑前煮???」と驚き。
そのレシピを持ってきてくれました。
皆さん、作ってみる!!と張り切りっておられました。

 
img_2851.jpg


お昼過ぎに、武地理事長が来店です!
皆さん、久しぶりの再会で近況報告などお話されていました。

 
img_2860.jpg


 
img_2865.jpg


最近、コモンズでは、
「いろんなカフェに行ってみよう!」キャンペーン中です。
京都には、たくさんのカフェがありますので、いろいろなところに行ってみるのは良い体験です。

若年発症の認知症の人や認知症初期の方の中には、

何かやりたいけど、何をやっていいかわからない。
毎日、暇だけど、何もやることがない。

と困っている方がおられるのではないでしょうか。

そんな方には、カフェ巡りをおススメします。
そして、自分の居心地が良いカフェを見つけて常連さんになるのです。

今日は、中京区のカフェに参加された当事者の方からの報告会を行いました。
一緒に参加したご家族は、
「同じ世代で、同じ病気の友達を作ってあげたいんです。」
と、カフェ巡りの目的を語ってくれました。

カフェ巡りに興味を持った別のご家族さんは、
「今度、左京区のカフェに行ってみますわ。」
と、おっしゃっていました。

報告会を聞いていたものの、
「結論の出ない話は嫌いだ!」
と元営業マンの当事者男性は、笑いながら退席。
まあ…
確かに…
結論は出ませんね…

 
img_2869.jpg


コモンズではプログラムはなく、皆さん思い思いにカフェで過ごしておられます。



オレンジカフェコモンズは、
月2回、第1,3日曜日に開店しています。

https://orangecommons.jimdo.com/


若年性認知症の方、比較的若い認知症初期の方を対象に認知症カフェを開催しています。
来店には予約が必要です。

まずは、電話でご相談ください。
080-6210-2335(留守番電話対応となります。後ほど、かけ直します。)
認知症カフェ
認知症カフェとは、もの忘れなどが原因で生活に不安のある人あるいはそのご家族が、どこへ相談したら良いかわからない時期に、気軽に訪れることが出来る場所です。認知症カフェを運営している皆さんからの報告ブログをご覧いただいて、皆様の支援活動にお役立てください。
最新の記事
2022年12月02日
山城北
アーカイブ
地域(圏域)
  • 京都府認知症コールセンター
  • 認知症カフェ
  • 成年後見制度
  • 用語集
    • 介護に関する用語集
    • 医療に関する用語集
    • 高齢者福祉に関する用語集
  • 市町村の認知症対策
  • リンク集
    • 京都地域包括ケア推進機構
  • 企業との連携
    • 異業種連携
    • リポート企業
  • 認知症本人・家族教室

↑ページトップに戻る

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム

MENU
X CLOSE
トップページ 認知症の理解 ↓
認知症とは 主な原因疾患 症状と対応方法 セルフチェックシート 情報ツール一覧
相談窓口 ↓
京都府認知症コールセンター 認知症地域相談窓口事業所 地域包括支援センター 認知症の方やその家族のつどい 認知症カフェ 認知症初期集中支援チーム 認知症高齢者等行方不明時の早期発見 若年性認知症支援チーム(おれんじブリッジ)
医療のこと ↓
医療の重要性 認知症の診察・診療が可能な医療機関を探す 認知症対応力向上研修受講者(医療関係者) 認知症疾患医療センター 認知症サポート医 学会が認定する専門医等 アルツハイマー型認知症の新しい治療薬
介護のこと ↓
介護の重要性 介護サービス 認知症の人と家族を支えるケアマネジャー 認知症リンクワーカー
認知症とともに生きる 若年性認知症のこと ↓
相談窓口 若年性認知症ならではの諸問題 若年性認知症支援のポイント 利用できる制度 ガイドブック 若年性認知症 京都オレンジガイドブック 若年性認知症個別ピアサポート事業 記憶とつなぐ~ある写真家の物語~
支援する方へ ↓
京都式オレンジプラン 京都式認知症ケアパスとは? 京都式認知症ケアパス 認知症サポート医一覧 認知症地域支援推進員一覧 若年性認知症京都オレンジガイドブック 認知症本人・家族教室 認知症にやさしい異業種連携協議会
活動報告 ↓
オレンジロードつなげ隊地域の取組報告ブログ 認知症カフェブログ 京都府・機構の取組報告ブログ 京都地域包括ケア推進機構制作物
研修・行事案内 ↓
京都府内で開催の研修・イベント・講座など サポーター養成講座
ショートカット ↓
京都府認知症コールセンター 認知症カフェ 成年後見制度 用語集
介護に関する用語集 医療に関する用語集 高齢者福祉に関する用語集
リンク集
京都地域包括ケア推進機構
企業との連携
認知症にやさしい異業種連携協議会 京都高齢者あんしんサポート企業
認知症本人・家族教室

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム