京都府内開催の研修・イベント・講座など
認知症にやさしい異業種連携協議会特別編「認知症にやさしいモノやサービスについてみんなで考えてみる会」
対象 |
府民 専門職 |
---|---|
主催 | 京都府 |
開催日 | 2020年7月8日(水) |
時間 | 13:30~15:30 |
会場名 | Zoomで開催(お申し込み者には、URLをお送りします。) |
郵便番号 | 604-8418 |
住所 | 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 |
問合せ窓口 | 京都府健康福祉部高齢者支援課地域包括ケア推進担当 |
問合せ電話番号 | 075-822-3562 |
イベント詳細 | 高齢者や認知症の方に身近なサービスを提供する企業が異業種連携により認知症にやさしいサービスを検討する場として、昨年6月に19企業とともに「認知症にやさしい異業種連携協議会」を設置しました。
今年度は、参画企業を拡大して開催する予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により、京都での協議会の開催はもう少し先になります。 そこで、今回は協議会特別編として、Zoomにより、認知症にやさしいモノやサービスについてみんなで考えてみる会を開催します。 本テーマにご興味のある方はどなたでも、是非ご参加ください。 ■日時:令和2年7月8日(水)13:30~15:30 ■開催方法:Zoom(お申し込み者には、URLをお送りします。) ■内容:企業×医療・福祉・介護・行政・・・×認知症 ①医療:認知症の人と家族を支えるエコシステム構築の取組 (京都府立医科大学大学院精神機能病態学教授 成本 迅氏) ②介護・福祉:高齢者福祉施設西院で生まれたブランド「sitte」について (高齢者福祉施設西院 河本 歩美氏、田端 重樹氏) ③企業:企業が行う認知症の方への支援の取組 (京セラコミュニケーションシステム株式会社 松崎 正博氏) ④当事者:企業にお伝えしたいこと (西院デイサービスセンター 下坂 厚氏) ⑤行政:認知症にやさしい異業種連携協議会へのお誘い (京都府健康福祉部高齢者支援課) ■参加申込・問い合わせ先 添付のチラシによりお申し込みください。 企業・団体名(所属)、住所、電話番号、参加者氏名(フリガナ)、メールアドレスを を下記のメールにお送りいただくことでもお申し込み可能です。 京都府健康福祉部高齢者支援課地域包括ケア推進担当 電話:075-822-3562 ファックス:075-822-3574 houkatu7@pref.kyoto.lg.jp ※認知症にやさしい異業種連携協議会サイト http://www.pref.kyoto.jp/kourei-engo/181210.html |