京都府・機構の取組報告ブログ内詳細
「きょうと認知症の人にやさしいまちづくりフォーラム」を開催しました
2018年03月18日
上記フォーラムについては、関係者を中心に多数の方に参加いただき、京都式オレンジプランの評価や新・京都式オレンジプラン実現に向けた認知症当事者・支援者の思いを発信できる機会となりましたので、報告します。
1 開催概要
(1)主 催
京都府/京都地域包括ケア推進機構/公益社団法人認知症の人と家族の会
(2)日 時
平成30年3月18日(日)13時30分~17時(予定より30分延長)
(3)場 所
京都テルサホール(京都市南区)
(4)参加者
313人(府民、認知症の本人・家族、医療・介護・福祉等の関係者)
※出演者含む・スタッフ除く。
(5)内 容
○オープニング
認知症の本人、家族、支援者による合唱
○報告「新・京都式オレンジプラン~認知症当事者による評価を踏まえて~」
①当事者による10のアイメッセージ評価
森俊夫氏(京都府立洛南病院)、孫希叔氏(社会福祉法人同和園)
➁認知症のわたしたちが集い、語り合う~本人ミーティング~
平尾和之氏(京都文教大学)、川口秀子氏(京都府丹後保健所)
③三木秀樹氏(京都府医師会)、西村幸秀氏(京都府医師会)
○トークセッション「認知症になっても安心して暮らせる京都を目指して」
コーディネーター:成本迅氏(京都府立医科大学附属病院)
ナビゲーター:竹内弘一氏(KBS京都アナウンサー)
登壇者:橋本武也氏(社会福祉法人同和園)
澤田親男氏(北山病院)
岩井秀樹氏(精華町福祉課)
川北雄一郎氏(宇治市福祉サービス公社)
伊藤俊彦氏・元子氏(認知症当事者・家族)
○当事者からのメッセージ
(6)ロビーでは認知症の人と家族の会及びオレンジロードつなげ隊に認知症に関する知識や地域での普及啓発の取組を展示いただきました
※関係資料を下記のとおりPDF形式で掲載しています
・プログラム
・報告「新・京都式オレンジプラン~認知症当事者による評価を踏まえて~」で使用された資料
・当事者からのメッセージ
1 開催概要
(1)主 催
京都府/京都地域包括ケア推進機構/公益社団法人認知症の人と家族の会
(2)日 時
平成30年3月18日(日)13時30分~17時(予定より30分延長)
(3)場 所
京都テルサホール(京都市南区)
(4)参加者
313人(府民、認知症の本人・家族、医療・介護・福祉等の関係者)
※出演者含む・スタッフ除く。
(5)内 容
○オープニング
認知症の本人、家族、支援者による合唱
○報告「新・京都式オレンジプラン~認知症当事者による評価を踏まえて~」
①当事者による10のアイメッセージ評価
森俊夫氏(京都府立洛南病院)、孫希叔氏(社会福祉法人同和園)
➁認知症のわたしたちが集い、語り合う~本人ミーティング~
平尾和之氏(京都文教大学)、川口秀子氏(京都府丹後保健所)
③三木秀樹氏(京都府医師会)、西村幸秀氏(京都府医師会)
○トークセッション「認知症になっても安心して暮らせる京都を目指して」
コーディネーター:成本迅氏(京都府立医科大学附属病院)
ナビゲーター:竹内弘一氏(KBS京都アナウンサー)
登壇者:橋本武也氏(社会福祉法人同和園)
澤田親男氏(北山病院)
岩井秀樹氏(精華町福祉課)
川北雄一郎氏(宇治市福祉サービス公社)
伊藤俊彦氏・元子氏(認知症当事者・家族)
○当事者からのメッセージ
(6)ロビーでは認知症の人と家族の会及びオレンジロードつなげ隊に認知症に関する知識や地域での普及啓発の取組を展示いただきました
※関係資料を下記のとおりPDF形式で掲載しています
・プログラム
・報告「新・京都式オレンジプラン~認知症当事者による評価を踏まえて~」で使用された資料
・当事者からのメッセージ
PDF ダウンロード