2025年02月18日
![]() |
「令和6年度第2回若年性認知症当事者と家族のための... |
---|---|
2025年01月15日
![]() |
第3次京都式オレンジプラン概要版を作成しました! |
2024年09月19日
![]() |
「令和6年度第1回 若年性認知症当事者と家族のた... |
2024年09月10日
![]() |
「京都府認知症応援大使」を募集します! |
2024年08月21日
![]() |
アルツハイマー型認知症の新しい治療薬について |
2024年08月19日
![]() |
認知症カフェ運営者のオンラインカフェ |
2024年08月07日
![]() |
カフェ運営者のためのカフェ |
2024年06月28日
![]() |
本人の活動を重視する認知症カフェ開催支援事業 |
2024年06月14日
![]() |
「令和6年度第1回若年性認知症当事者と家族のための... |
2024年05月28日
![]() |
京都認知症カフェ運営者・スタッフ研修&交流会を開催... |
2025年03月12日
![]() |
京都認知症総合センター研修「介護現場でのDX化の促... |
---|---|
2025年03月02日
![]() |
令和6年度京都認知症カフェセミナー |
2025年03月01日
![]() |
多職種のための認知症支援研修会 |
2025年02月08日
![]() |
京都市 認知症市民フォーラム |
2025年02月08日
![]() |
「オレンジ・ランプ」上映会と家族の思いの話 |
2025年01月30日
![]() |
京都認知症総合センター研修「認知症×リハビリテーシ... |
2024年12月17日
![]() |
認知症カフェ運営者のオンラインカフェ |
2024年12月11日
![]() |
認知症カフェ運営者研修 |
2024年12月02日
![]() |
記憶とつなぐ 若年性認知症と向き合う写真家・下坂厚... |
2024年12月01日
![]() |
ORANGE FES(若年性認知症当事者交流会) |
2025年02月08日
![]() |
第12回乙訓地域包括ケアシンポジウム |
---|---|
2025年01月25日
![]() |
南丹市園部町埴生区「人権学習会」で啓発しました |
2024年12月21日
![]() |
南丹市2024X’mas ボランティア体験 で啓発... |
2024年12月18日
![]() |
中丹西オレンジロードつなげ隊の活動報告~福知山公立... |
2024年12月08日
![]() |
園部町大西区 人権研修会で啓発しました! |
2024年12月04日
![]() |
与謝野町高齢者地域支援体制強化事業みんなのうちサロ... |
2024年12月01日
![]() |
京丹波町「福祉まつり」で啓発しました!! |
2024年11月30日
![]() |
与謝野町在宅医療・介護連携事業セミナーで啓発しまし... |
2024年11月30日
![]() |
与謝野町「よさのふくし祭り」で啓発しました! |
2024年11月30日
![]() |
木津川市内のカフェで、まあいいかcafeを開催しま... |
上記画像をクリックして「10のアイメッセージ」の詳細(PDF)が読めます。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。